こんばんわ!モンです
久々ではないのでしょうか?雨が一日中降らなかったのは東京
4月に入ってから梅雨???ってくらいに雨が降ってましたからね、もう雨はご勘弁
さてさて、当ブログのコラムで、いつもお世話になっているドイツライプツィヒ在住の
小林敏明教授の新刊が発売されました。
しかも小林教授よりご本をいただきました、教授有難うございます。
「柄谷行人論<他者>のゆくえ」筑摩選書
私があえて柄谷行人という現在進行形の思想家を対象にして何か書いてみたいという誘惑から逃れられないのは、彼が1970年以降の日本の思想を牽引してきた代表的な人物だからということだけにとどまらず、その彼の辿ってきた歩みが、そのまま戦後日本の思想状況をアクチュアルなかちで体現しており、それゆえまた、そのプロセスを振り返り、再検討してみるためにも格好の対象と思えるからである。
彼のなかには(中略)各世代を通して堆積してきた切実な批判精神の「連続性」というものが一貫してある。私が本書で扱ってみたいのも、この柄谷のなかに堆積された「批判の連続性」である。(序章より抜粋)
柄谷行人さん、私お名前だけは存じ上げておりますが(以前朝日新聞の書評欄で教授の著書を評しておられましたね)、勉強不足とそちら方面はちょっと疎いもので・・・
しかし教授から頂戴いたしましたご本勉強させていただきます。
先日仕入れに行った折に 筑摩書房本社ビル前にて本を送ってもらったお礼に記念撮影
怪しい人だよ・・・
因みに筑摩書房の文字は文豪「武者小路実篤」によるものです(実篤って書いてありますよ!白樺派、新しき村、サネアツッ!ってのもあったな)
小林敏明教授の新刊 筑摩選書「柄谷行人論<他者>のゆくえ」は絶賛刊行中です。
筑摩選書のロゴ カメちゃんなんだよねぇ~キャッチコピーは ゆっくり、かしこく
カメ好きとしてはこのロゴでトートバックとか缶バッチとかグッツが欲しいです。
筑摩書房さんよろしくお願いします!!!マジ売ると思います、わたしが売ります。
明日ももちろん営業中!
サネアツ!!!
コメントをお書きください