
こんばんはモンです
今日は、海の日この3連休を利用して海に行かれた方も多いのでは?
昨日のブログには、海に行っても大渋滞でどーの書きましたが!
そんなモンも実は、大の海好き!と言いますか、大の海でビール飲みながら、音楽を聴くの好き!
若かりし頃は、ヒマさえあれば(常にですね)一人でよく車で海に行ったものです。(マジで泳げもしないくせにサーファーかってくらい海に行ってたなぁ)
この仕事を始めてからは、そんな海もすっかり足が遠のいておりますが。
そこで今回は、海の思い出とオススメ海水浴場情報を!
東京に住んでいる方は、やはり海と言えば、湘南を思い浮かべる方も多いのでは?
しかしモンは、あまり湘南が好きでは無く、三浦半島や千葉外房などに行ってました。
ある時に何故だか急に伊豆に日帰りで海水浴に行こうか?
と思い立ち、相当昔の話なので東京を何時に出発したかは定かではありませが、夜も明け切らない早朝に車で東京を出た、と記憶しております。
そんな早朝に出発したにもかかわらず、案の定渋滞にはまり最初の目的地でもあった伊豆を代表するビーチ「白浜」に到着したのは午後1時過ぎ、ところが駐車場は、どこも満車・・・しかたなく暫く車を走らせ、たまたま見かけた
「海水浴場こっち」の看板に誘われるまま到着したのが「多々戸浜海水浴場」今はどうか分りませんが当時は、海水浴場のすぐ手前まで車で入れる絶好のロケーション(後で聞いた話ですが、多々戸浜は伊豆サーファーの間では人気のサーフスポットらしいです)
そからビールと音楽を満喫!
お酒が抜けるまでゆっくりして、夕方遅くに帰路に就くとまたもやの渋滞(当然と言えば当然)
日付が変わる頃に西湘バイパス手前の135号線の高台から見た永遠に続くテールランプの赤い光と、渋滞を避けようと既に伊豆方面に向う車のヘッドライトの光がまるで、中島みゆき の歌のようでした。
ヘッドラーイテールラーイ旅はまだ終わらない。(中島みゆき風に歌ってみて!もちろんこの時代には、まだこの歌なかったけど)
目指す東京は遥か先、正に私の伊豆の旅もまだ終わらない・・・。
伊豆方面に海水浴に行く予定のある方は、伊豆白浜もイイですが、
多々戸浜海水浴場、鍋田浜海水浴場、吉佐美大浜海水浴場、田牛海水浴場
などなど、もオススメですよ!
こちら から!
千葉県外房にもオススメ海水浴場があるのですが、それは機会があれば!!!
でわー
コメントをお書きください
とくさん(放送終了まであと15分です) (水曜日, 18 7月 2012 00:14)
アップしてる写真、タツ・ヤマシタのほうは分かるんだけど、
もう一枚は、誰の何というアルバムですか?
『Big Wave』みたいな夏の名盤なんだとしたら、ぜひチェックしたいです!
詳細求む! 忙しくないときにでも。
モンです(今日は返信早いです) (水曜日, 18 7月 2012 20:52)
ラーイ ラーイ ラアァーイド(タツの気分で歌ってみてちょ)
とくさん!
目の付けどころが流石だね!
いやー、この写真を6回撮り直したオレが報われるよぉ
写真のアルバムは、オレの大大大大大大好きな「一十三十一 ヒトミトイ」
ちゃん のニューアルバムです。
このアルバムにつてはブログにアップするつもりなので、お楽しみに!!!
タツに勝るとも劣らない 今年の夏の名盤!!!
しかも、まめ知識のサービス
北海道出身のSSWです。
でわ!